【6月の予定です】
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今日は、お知らせです。 5月27日(土)は休診となっております。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 また今月ラストのミゾセコ運動教室は30日(火)に実施…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今日は、お知らせです。 5月27日(土)は休診となっております。 ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 また今月ラストのミゾセコ運動教室は30日(火)に実施…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今日は、よもやま話です。 今朝、車で出勤してくると…。 駐車場に「空き缶」が捨てられていました。 残念ながら今日に限らず、ときどき当院の駐車場に「空き缶」や「弁当の空トレイ」、「パンの…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 よくある話なのですが、ケガしたり痛めたのち「しばらく様子を見ていました」といって、1ヵ月くらい経過を見る方がおられます。 正直、その都度思うんです。 様子見るくらいなら、早く来てくださ…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 一昨日夜に「ミゾセコ運動教室」を実施いたしました。 (ミゾセコ運動教室については、コチラをクリック) 今回は再参加の子と初参加の子での実施になりました。 単純な動きではあるのですが、「…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今週末からゴールデンウイークが始まりますね。 この日を楽しみにしていた方も多いんじゃないでしょうか。 連休も続き、どこかへお出掛け…なんて方もあるかと思います。 そのお出掛けが楽しく行…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 さていきなり本題です。 皆さん、痛みがあれば病院などで治療に掛かりますよね。 で、痛みが取れたら「治った!」となり、通院が終わります。 …一般的には。 しかし、それでOKではないかもし…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 硬くなったり張っている筋肉を柔らかくするために、一生懸命にほぐすことってありますよね。 たとえば、肩が凝ったり腰が重かったり…。 そんな時にほぐそうとするわけですが、それでも硬い場合。…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 桜も花開き始めましたね。 当院近くの恩田川でも、コロナ禍もあって中止続きだった「さくら祭り」も開催されるようです。 やっと春を感じることができるようになってきました(まだ肌寒さもありま…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 健康雑誌の「壮快」という本、ご存知でしょうか? これは、先日出ていた3月号です 創刊からもう50年近くになる老舗雑誌です。 よく新聞などで、下の方に広告が出てたり、電車内広告で吊り下が…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 目玉焼きを作ったこと、ありますか? まぁこれを読まれている方のほとんどは、一度くらいはあるのではないでしょうか? 例えば。 黄身をしっかり焼きたいという時に、当然火をしっかり通そうとし…