【膝の痛みはどこから来る???というお話】
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今日は、朝から膝の痛みの患者さまが続きました。 それぞれ膝の痛みなのですが、その痛みの原因は様々でした。 ただ、共通するのは全て歪みが元だった…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今日は、朝から膝の痛みの患者さまが続きました。 それぞれ膝の痛みなのですが、その痛みの原因は様々でした。 ただ、共通するのは全て歪みが元だった…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 悩まれる方の多い疾患で、「足裏(足底)の痛み」というものがあります。 たとえば、足底筋膜(腱膜)炎、モートン病、踵の痛みなどなど。 幸か不幸…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 先日、治療時に履いているサンダルをシューズタイプに変更いたしました。 今まで履いていたものは、ヒールカウンター(踵の後ろ側部分です)がなく、パカパカでした。 先日受講しましたセミナー(…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 久しぶりにブログをアップします。 いろいろと患者さま・ご利用者さまのご協力もいただき、記事のネタは集まっているんですが、なかなかまとめる時間が…。 しかし少しずつでもアップしていきたい…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 しょっちゅう足首をひねったり、膝を痛めたり…なんて言う方、よくおられます。 あなた自身、あるいは周りでも聞いたことありませんか? その主な原因のひとつに「足首がゆるい」というものがあり…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 とある患者さまのSさん。 足の痛みを患ってご来院。 いわゆる「足底腱膜炎」というもので、足裏に痛みが出る疾患です。 ネットで色々調べたところ「手術すべし」という文字が目に入ったそうです…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 先日ご来院いただいた患者さまのKさん。 元々は ということで、ご紹介で来てくださいました。 後日、ご紹介した方から「すごくよくなって、行ってよかった!しばらく通う!」とおっしゃっていた…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 すっかり更新が滞ってました。 こういう一つ一つを「習慣化」するのって、本当に大変です。 改めて「習慣化」していこうと思います! 今後ともよろしくお願いします。 さて今日は、当院でフット…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 最近はバタバタしていて、すっかりブログアップも滞り気味です。 最近は、患者さまに「習慣化」をお伝えするようにしているのですが、自分も「ブログを書く!」を習慣化しないといけないですね。 …