【膝の痛みも、やっぱり体幹から?!】
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回も、患者さまにご協力いただいての一症例です。 今回は表題通り「膝の痛み」。 (なんだか膝が多いですね…) この膝の痛みも、膝そのものが悪…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回も、患者さまにご協力いただいての一症例です。 今回は表題通り「膝の痛み」。 (なんだか膝が多いですね…) この膝の痛みも、膝そのものが悪…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回のお話は、変形があって日常生活に支障があっても、改善出来る可能性があるよ!という一例です。 (今回も患者さまのMさんのご協力の元、作成致…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は患者さまにご協力いただき、一症例をお伝えします。 今回ご紹介する患者様は、以前より当院の自費施術(体幹ケアコース)を受けておられまし…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます! さて今日は、当院での自費施術(AST)をお受けいただいている患者さまの例です。 定期的にお身体の調整(コンディショニング)でご来院いただいて…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます! さて今日は、患者様の声です。 当院の自費施術を月1回ペースで、お身体のコンディショニングをされている患者様。 初めていらした時は、お嬢様に連…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。 今回は、腕の痺れと痛みに対しての 当院での施術の一例を ご紹介したいと思います。 よく腕や手が痺れている場合、 「首(頸部)から来ている」 …
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 一昨日も関東の一部では雪が降ったとか。 しかも明日は降雪の予報も出ています。 3月ですがまだまだ冷え込みますね。 くれぐれも体調には気を付けましょう。 さて、今日のお話は「治ったらおし…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 いつも当院をご利用いただき、ありがとうございます。 今回は、年末にすこしお伝えしました「お知らせ」になります。 日頃よりご来院の患者様にご負担のないよう、出来るだけコスト削減に取り組ん…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 当院では、通常の治療の他に「運動療法」も取り入れています。 といっても、そんな激しい運動をするわけではありません。 使い慣れていないところを使ってみよう!くらいの軽めの運動です。 その…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今日のタイトルですが、よく見ますよね~、こういうの。 まぁ今回、ウチもそういうタイトルなんですけど。 姿勢を良くしたいんです 当院でもよく相談されるのが「姿勢を何とかしたい」。 皆さん…