こんにちは、溝田接骨院・いんちょーです。
今日も暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
自分は昨日から体調がすぐれず、今日も朝から頭痛に…。
皆さま、体調にはくれぐれもお気を付けください。
さて、昨日は「町田市防災訓練」が行われました。
その中で、当院も「東京都柔道整復師会・町田支部」として「災害時医療救護訓練」に参加させて頂きました。
まず災害時に拠点病院となる慶泉病院にて、災害時を想定した訓練を行いました。
医師・歯科医師・看護師・薬剤師と我々柔道整復師が、一体となって事に当たります。

こういった連携が非常に大切だと実感した次第。
ちなみに、そこで一緒に訓練に当たった先生の中に、自分の「かかりつけ医」の先生もいらっしゃいました。
その後、防災フェアを行っている南成瀬中学校へ移動。

ちなみにこの中学校、自分の出身中学でした。
ここでは震災時の訓練を、先程の各師会の先生方に加え、消防・警察・自衛隊・地元自治体の方々と共に、活動させて頂きました。
いろいろバタバタとした状況ではありましたが、実際の災害時にはもっとバタバタ。
そういう意味でも、とても実のある訓練になりました。
当院も引き続き、さまざまな形で地元の皆さまのお役に立てるよう活動して参ります!
それでは!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
溝 田 接 骨 院
院 長 溝 田 博 之
~ お問い合わせはこちらから ~
電話・FAX 042(725)2948
https://mizota-sekkotsuin.com
info@mizota-sekkotsuin.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼