【股関節変形があっても、よくなれるかもしれない、という話】
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 最近感じるのが、股関節の動きの悪い方が多いなぁということです。 股関節の動きの悪さの原因はいろいろあるのですが、ここの動きが悪いことで、身体のあちらこちらに不具合を起こす重要な関節でも…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 最近感じるのが、股関節の動きの悪い方が多いなぁということです。 股関節の動きの悪さの原因はいろいろあるのですが、ここの動きが悪いことで、身体のあちらこちらに不具合を起こす重要な関節でも…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今はサッカーワールドカップで盛り上がっていますね。 日本も、クロアチア戦は残念な結果に終わりましたが、強豪ドイツやスペインに勝利したり、皆さんワクワクしたのではないでしょうか。 ここま…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 とある患者さまのSさん。 足の痛みを患ってご来院。 いわゆる「足底腱膜炎」というもので、足裏に痛みが出る疾患です。 ネットで色々調べたところ「手術すべし」という文字が目に入ったそうです…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今日は、患者さまの了解を得ての症例です。 こちらの患者さまは、普段より当院の自費施術(AST)をお受けいただいている方。 普段は肩へのアプローチを行っていますが、前回股関節に痛みがあり…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 今朝、靴下を履こうとした際に腰を痛めた患者さまの症例です。 そんな中、今日一日立っておられましたが、ご来院時に診てみると比較的動ける様子です。 今朝も痛みがギクッと来たとのことでしたが…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 当然ですが、当院では「治療を提供」しています。 怪我をしたときは、損傷を速やかに改善させるために治療を行います。 時間の経ってしまったものに対しても、しばらく動かなかった、あるいは間違…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 足の甲に「鋭い痛み」を感じたこと、ありますか? 今日のお話の患者様は、この足の甲に鋭い痛みが発生してしまった方。 最終的には4回ほどの治療で改善しました。 そんな一例です。 こちらのB…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 ずっと治療しているのに、なかなかよくならない…なんて方、多いですよね。 今日は、そういった方にちょっと考えていただけると、改善の切っ掛けになるかもしれない、というお話です。 タイトルに…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 最近はいわゆる「ぎっくり腰」で来院される方が続きました。 (季節柄、この時期意外に多いのです) どの方も、来院当初は腰が起こせない状態(いわゆるへっぴり腰)や、腰の曲げ伸ばしが全然出来…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 当院では施術と合わせて、ご自宅でも行える「セルフケア」をお伝えすることがあります。 (自費施術<AST、FCP>の場合は、必修の宿題として(笑)お伝えしますが) なぜお伝えするか?とい…