ぜひチェックを!
こんにちは、溝田接骨院・院長です。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
さて今日は、左の足裏の痛みでご来院の患者様の症例です。
結構痛みがあり、かばって歩くような状態でした。
痛むのは左足裏なのですが、よーく身体を見てみると、その原因はふくらはぎにありました。
(厳密に言えば、そのふくらはぎに負担を掛ける原因も別にあるんですけどもね)
ふくらはぎにアプローチすることで、足裏の痛みは軽減しました。
しかし「これでよし!」と思って今まで通りに過ごせば、また足裏が痛くなります。
ですので、しっかりご自宅でも足裏やふくらはぎのケアが出来るように、今回はこじこじボールを使っていただくことに。

通院とセルフケアで足裏の痛みがかなり改善(ほぼ疼痛無し)してきた先日。
普段は「体操教室」に参加されているそうなのですが、やはりまだ足を使うことに不安がある様子。
教室の先生に事情を話し、左足を使う運動は控えて右足だけ…と思ったけれど、左足も運動をしてみたとのこと。
そうしたら、もともと何ともなかった右足よりも、ケアをしてきた左足の方が動きがよくなってたそうです。
やはり「痛くない」だけではなく、その状態を維持・より向上させていくためには、日々のケアやコンディショニングが大切なんですね。
何しろ、
痛めた足をケアをし続けたら、痛くない足よりもよりよくなってしまった
のですから。
痛みが取れたら終わり!ではありません。
痛みを再発させない・よりよく動き続けるために、セルフケア・セルフコンディショニングをしましょう。
それではまた!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
溝 田 接 骨 院
~お問い合わせはコチラから~
電話/FAX 042-725-2948
LINE / Facebook
LINE ID @663xugdq
お問合せ ここをクリック
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼