【今朝の「モーニングルーティーン」です】
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今朝は、診療前にストレッチポール・アシスティックを使って、身体を動かしました。 身体は「動かす」のが前提で作られています。 こうやって日々動かすことで「健康」が維持されるのです。 逆に…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今朝は、診療前にストレッチポール・アシスティックを使って、身体を動かしました。 身体は「動かす」のが前提で作られています。 こうやって日々動かすことで「健康」が維持されるのです。 逆に…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 当院では、小学生向けの運動教室である「ミゾセコ運動教室」を月に2回のペースで実施しています。 内容は、簡単な運動や遊び要素を交えた運動(遊びの中に運動要素を入れる)を行っています。 傍…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 さていきなり本題です。 皆さん、痛みがあれば病院などで治療に掛かりますよね。 で、痛みが取れたら「治った!」となり、通院が終わります。 …一般的には。 しかし、それでOKではないかもし…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 先日、当院にて「キッズ向け運動教室(仮)」を実施させていただきました。 今日はその時の様子をお伝えします。 実施した理由 今回なぜ実施したか?というと。 当院では、運動をやっている学生…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 当院では、「ストレッチポール」や「ひめトレ」、「アシスティック」といったトレーニングツールを取り扱っています。 当院でご購入いただいた方には、 「買ったはいいけど、よく使い方がよくわか…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 最近感じるのが、股関節の動きの悪い方が多いなぁということです。 股関節の動きの悪さの原因はいろいろあるのですが、ここの動きが悪いことで、身体のあちらこちらに不具合を起こす重要な関節でも…
こんばんは、溝田接骨院・院長です。 早くも9月も末になりました。 先週までは台風などもあったり、昨日・今日と暑い日が続きましたが、皆さまにおかれましては体調はいかがでしょうか? これだけアップダウンがあると、調子を崩して…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 今日は、患者さまの了解を得ての症例です。 こちらの患者さまは、普段より当院の自費施術(AST)をお受けいただいている方。 普段は肩へのアプローチを行っていますが、前回股関節に痛みがあり…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 お知らせ等は投稿していましたが、通常の記事は本当に久しぶりになってしまいました。 これからも皆さまのお役に少しでも立つような投稿をしていければと思いますので、今後ともよろしくお願いしま…
こんにちは、溝田接骨院・院長です。 早くも5月も末。 5月はいろいろ発信していこう!と誓ったのですが、いろいろあって後手後手になってしまいました。 6月こそ!発信していきます!(再宣言) では6月の予定です。 6月は、1…