【とんかつ作る時は叩くけど…】

お知らせ

こんにちは、溝田接骨院・院長です。

先日患者さまと話していた時に出たお話。
よくマッサージでグリグリと力込めてほぐしまくって、「あぁ~効いてる~」とかってあるじゃないですか。
あれを「挫滅マッサージ」っていうのですが、これがまたあまり人の身体にはよくないと言われます。

要するに、力を込めて筋肉を壊してるだけっていうことなのですが。
この辺りのお話を書いてみましょう。

そもそも「挫滅」って何

挫滅(ざめつ)とは、
「外部からの強い衝撃によって、筋肉などの組織がつぶれること。」
と辞書にはあります。

つまり、組織の「外」からの力によって、壊されている状況をいいます。
つぶれれば当然ですが、ぐちゃぐちゃ…ですよね。

挫滅マッサージがよくない理由

以前は力任せに固まった筋肉をほぐそうと、目一杯押したり揉んだりしてたわけです。

しかし、上に書いたように目一杯押せば、筋肉は鋼鉄ではないですから押しつぶれますよね。
それは柔らかくなったわけではなく、ぐちゃぐちゃに組織の細胞の配列が壊されただけなんです。

だから柔らかくなったと「勘違い」しているだけなのです。

例えてみよう

逆に言えば、ぐちゃぐちゃであれば当然柔らかくなった形にはなります。

今日の表題です。

とんかつを作ろうとしたとき、お肉が硬いモノだとすると、ミートハンマーや包丁の背で叩きますよね。
ああやって筋切りをしたり、線維を破壊することで柔らかくなります

そう、壊してるんです!
ドーン!

力をかければ、筋肉は壊れるということです。

ところが、なぜかマッサージなどになると、途端に「力が込められてる方が効いてる」と思いがちなんですよね。
しかし、その皮膚の下では「筋肉の破壊」が起きてるんです。

壊れたら修復しますが…

つまり、壊れるから炎症を起こします。
これが「揉み返し」

これを「効いてるから」と勘違いしてたりします。

違います。
もっとドーン!

壊れて炎症を起こしてるんです。

人の身体・筋肉は生きてますから、壊れたら修復を始めます。
これで元通りに治るのならいいんですが、そうはならないです。

たとえばAという細胞が壊れたら、A’(ダッシュ)みたいな形で治ります。

つまり「それっぽい感じ」で治るんですが、この時「硬さ」も作られてしまいます

そうなんです。

目一杯揉めば揉むほど、もっともっと硬くなっていってしまうんです。
ここが一番怖いところなのです!

また当院でも重視している「筋膜」をも巻き込んで、しっかり硬くなります。

これが挫滅マッサージです。

まとめ

人の筋肉と、とんかつの肉は「違うんです」。

ぐちゃぐちゃになった「とんかつ肉」を見て、自分もこうなりたい!って思わないですよね?

いかにゴリゴリにマッサージすることが、実は破壊をしていることになる、と伝わりましたでしょうか。

ゴリゴリほぐせば柔らかくなって楽になると思いがちですが、とんでもない勘違いなのです。

ちなみにそうやって硬さを作られた筋肉は、不可逆性といって二度と元の柔らかさには戻らないです
ですから、「強くやれば、それだけ効いているんだ」とならないように、気を付けましょう。

それでは!

◆お知らせ◆
診療時間変更のお知らせです。

時間変更
4月20日(月)より5月日()まで18時までの診療(17:30迄の受付)とさせていただきます
4月29日()は、「昭和の日」で祝日ですが診療いたします

★すでにご予約いただいている方は、そのままご受診いただけます
★20日~30日までは「完全予約制」とさせていただきますので、ご来院の際は
 予めご予約を賜りますよう、宜しくお願い致します
★ご来院の際は、マスクの着用をお願いいたします
★急患などはこの限りではございません
★ご予約は、お電話(042-725-2948)当院ホームページLINE公式アカウント
 より承っております

ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします!

↓ LINE公式アカウント
 こちらからご登録できます!

友だち追加

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
    溝 田 接 骨 院
   院 長 溝 田 博 之
~お問い合わせはコチラから~
 電話/FAX 042-725-2948
    LINE / Facebook
  LINE ID @663xugdq
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼