【なんで固定するの?その1】

こんにちは、溝田接骨院・いんちょーです。

今日は、固定する意味について書いてみますね。

 

というのも。

よく包帯とかテーピング、固定材などを使って固定すると、

「動けなくて不便なんですが」とか

「シップじゃダメなんですか?」とか

邪魔だからと固定を外してしまう方がいらっしゃったりします。

確かに、不便で邪魔ですし、なるべく動ける状態でいたいですよね。

でも固定します。

なぜなんでしょう?

 

怪我をしたら、まず固定?

運動なんかしていると、遭遇することの多い「捻挫」。

(この画像、包帯巻いてますがほぼ意味ありません。その答えは…)

この怪我で、靭帯を痛めることがよくあります。

(もちろん、靭帯以外の組織も痛めたりはしますが、細かい話になるのでここでは割愛します)

よく「靭帯を伸ばした~」なんて言いますね。

(実は、靭帯ってほとんど伸びません。細かい話になるのでここでは割愛します(その2))

その時、靭帯は「損傷」します。

そう、キズが付くわけです。

キズが付いてるから、その部分は「修復」されないといけませんよね。

家の壁にヒビが入った場合、そこからどんどん壁が壊れていってしまうので、修復しますよね。

それと一緒。

そこで「固定」をして、修復できる状態にするんです。

 

湿布で処置?

捻挫して痛い時に、例えば病院などに行くとレントゲンを撮ったりします。

で、多くの場合「あぁ、骨は心配ないですね。捻挫でしょう。湿布を出しておきますね」なんていう話になります。

まぁ、一般的には「骨折」などの方が「重症」扱いになるので、「捻挫だからよかった」なんて思われがちですが。

 

とんでもない!!!

 

場合によっては、骨折の方がよっぽどいいです(あ、程度によりますけど)。

その理由は、またいずれ書きましょう。

で、湿布を出されるわけです。

当然シップを貼って、治っていくのを待ちます。

おおよそ数日で、痛みが緩和しはじめます。

おぉ、よくなってきた!

さらにシップを貼り続けます。

…。

……。

………。

まだ痛いじゃん!

なんて経験ある方もいるかもですね。

なぜそこから中々痛みがスッキリしないんでしょう?

 

傷がついた状態とは?

先程書いたように、捻挫などをすると、当然靭帯などを損傷します。

どういうことかというと、靭帯の組織の一部が壊れたり切れたりした状態です。

これ、「皮膚の下」で起こる事なので目に見えてないだけですが、上の図を「皮膚」と考えてみてください。

血が出そうでしょ?

そうなんです。

皮膚の中だから見えずに「あ~ただの捻挫か~」なんて思いがちですが、「それなりの損傷」を受けてるものなんです。

だって、それなりに「痛い」でしょう?

皮膚で傷ができて血が出たら「止血」しますよね。バンドエイドとかで。

もっとひどい傷であれば、縫う事もありますよね。

これ、どっちも「傷口をふさいで固定」してるってことなんです。

でもなぜか皮膚の下の「見えない」傷だとシップで終わらせてしまったりするんです

 

いやいやいやー!

違うって~!

 

中だからこそ、大事なんです!!

ということで、長くなりそうなので次回に引っ張ります!

それでは!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

◆「お顔整膚」モニターキャンペーン

通常1500円のところ、1100円で体験できます!

お顔整膚って何? → 詳しくはコチラコチラをクリック!

受付は9/15まで!お早めに!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

下記も募集しております!

9月15日() 16:00~
 骨盤ケア教室 のこり1名様

9月29日() 16:00~
 ストレッチポール教室 のこり2名様

こちらもお早めに!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
     溝 田 接 骨 院
      院 長 溝 田 博 之

  ~ お問い合わせはこちらから ~
   電話・FAX 042(725)2948
   https://mizota-sekkotsuin.com
   info@mizota-sekkotsuin.com
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼